アクセス
住所:〒969-4512 福島県耶麻郡西会津町上野尻字下沖ノ原2650−1
最寄り駅:JR磐越西線 上野尻駅 (駅から徒歩8分) JR磐越西線野沢駅(車で送迎いたします)
※JR磐越西線 野沢駅・高速バス 西会津インター入り口バス停まで送迎可能です。
※お車でお越しの際はGoogleMapで「暮らしの体験宿ひととき」と検索ください。他の地図アプリのご利用はおススメしておりません。
【駐車場】
ご宿泊・CHAMISE ご利用の方は下記の駐車スペースをご利用ください。
お借りしている場所ですので、騒音や近隣のご迷惑になる行為はどうぞご遠慮ください。
※ご宿泊のゲストさんでバイクの方はガレージ内にお停めいただけます。屋根付きです。
アクセス方法
◎お車で
最寄りのI.C 西会津I.C
<東京方面から>東京→東北自動車道(243km)→郡山JCT→磐越自動車道(新潟方面、82km)→西会津I.C
<新潟方面から>新潟→磐越自動車道(いわき方面、76.8km)→西会津I.C
最寄り駅:JR磐越西線上野尻駅
<東京方面から>※土曜日始発で東京駅を出発した場合(2018年4月のダイヤにて)
6:08 東京駅発(とき301号新潟行)→8:13 新潟駅着 9:19 新潟駅発(信越本線会津若松行)→新津(直通、磐越西線会津若松行)→11:03 上野尻駅着
※所要時間4時間55分
※上野尻駅は2021年4月より無人駅となりました。切符は車内での購入となりますので、現金のご持参をおすすめいたします。
<新潟方面から>
新潟駅発(信越本線長岡行、19分)→新津駅(磐越西線会津若松行、98分)→上野尻駅着
※郡山駅を経由する方法もございますので、詳細は各自にてご確認ください
NEW!
新潟空港(高速バス乗車)→西会津インター下車
※2019年9月1日から運行スタート!新潟空港直通の高速バスが運行しています。
西会津インターバス停までは送迎いたしますので、こちらをご利用の方は予約の際ご相談ください。
運行ダイヤ、新潟空港のバス乗り場についての詳細は会津バスさんのHPをご覧ください。
【9月1日より】高速バス「会津若松⇔新潟」線の新潟空港延伸について
◎電車とバスで
<東京方面から>
東京駅八重洲南口orバスタ新宿→会津若松駅前(乗車時間約5時間)
会津若松駅(磐越西線)→上野尻駅(60分)
≪東京から会津若松間のバスについては下記のバス会社さんのHPをご確認ください≫
会津バス
さくら観光
▷西会津町のおすすめスポット紹介!
西会津町は西会津国際芸術村を起点として、若い世代の方が町の様々な場所でおもしろい活動を行っています。
その時々のイベントについてはひとときのInstagramでご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
▷週末はSLばんえつ物語が西会津町を走ります!
上野尻駅通過時間は、12:10頃と16:40頃となります。※SLばんえつ物語は8月3日の豪雨の影響で当面の間運休となります。
※里山サティスファクションさんへは事前にDMで来訪予定をお知らせください。
▷西会津町のグルメ
西会津町では、味噌ラーメンや十割そばが楽しめます。また町内には蔵をリノベーションしたイタリアンレストランもありますので、チェックイン前やチェックイン後にどうぞお楽しみください。
▷味噌ラーメン
西会津町のご当地ラーメンは味噌ラーメン!ぜひご賞味を!
▷十割そば
西会津の十割そばは絶品!鳥追観音隣にある観音茶屋がおすすめです!
▷レストラン
古民家をリノベーションしたイタリアンレストラン
オムライスがおいしい洋食堂
▷カフェ
西会津の秘境・奥川地区、飯豊山の麓にあるブックカフェ。山と田園風景をながめながらのんびりとした時間を過ごせます。※土日のみかつお休みの場合もあるので訪れる際は一度ご連絡をおすすめします。
▷西会津でトレッキングを楽しむなら
大山祇神社 遥拝殿から御本社まで(春~秋)
※遥拝殿から御本社までゆっくり歩いて1時間半のトレッキングが楽しめます。オーナーが地域おこし協力隊だったときに大山祇神社をご紹介いただいた記事は下記をクリック!